aarden’s diary

aardenの趣味や興味に関するノート的なブログ

Air Flight Scheduleの検索

知り合いがヨーロッパに出張するってので、久々にAir Flight Scheduleを検索しました。
その昔は、旅行業にいた経験をもち、CRS(Computer Reservation System)のいくつかも操作した事があります。

海外旅行に行くなら往復の飛行機は、大切な休暇時間を目的地でどれだけ過ごせるか重要なポイントになります。
当然直行便は高いわけで、経由地が多くなると安くなる傾向があります。
しかし、予算は安く、楽しい時間を長く、お得な旅にしたいとなると、乗り継ぎがあっても短時間だったり、経由地でも無駄なく観光ができるとなると話は変わってくるというものです。

そんな重要なAir Flight Scheduleの検索は、昔見ていた5つぐらいのサイトは淘汰もあり、今日検索したところ以下の状況でした。

https://global.cheapflights.com/
出発や到着時間帯が指定できるのが良い
https://www.cheapoair.com/
Best Price by Airlinesがあるのが良い
https://www.travelocity.com/
昔からよくお世話になったところ、ざっくりした時間帯の検索に適してる
https://www.expedia.co.jp/
tracelocityの日本語化サイトですね。 Back Systemが一緒です。
以下のwikiを見たら、2015年にexpediaに売却されていました。そりゃそうですわ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SABRE


ちなみに、ここで表示する料金は、offerになっているもの以外、世界中どこでも買える料金です。
航空会社の直前キャンペーン料金などの公式な登録があると、価格に反映されます。(該当予約クラスに空きがあればですが)

でも、日本は格安航空券があるので、トラベルコなどで料金の比較をしてみてくださいね。
https://www.tour.ne.jp/w_air/

ちなみに、この業界には、CRSとかGDS(Global Distribution System)ってのがあります。
CRSって言ったらこれ以外にもまだまだありますが、詳しくは他の方に任せます。
上の2社は、日系メジャー航空会社が使っているので有名ですね。
そう言えば、昔JASが使っていたシステムって合併のあとどうなったんだろう?
AXESS
・INFINI
・SABRE
APOLLO
・AMADEUS
Galileo

・Worldspan
・SkyGlobe

実は、私1990年台にAXESSのシステムの個人会員だったんです。
前身だったJALCOMがJALNETってサービスでCRSを触らせてくれていたので、自分でReferenceを作成して、キューインして、発券はJTBか空港のカウンターかJALプラザって感じでしたね。
格安航空券は、Reference作成の端末が限定されるので、公表運賃しか買えませんが、海外発の運賃はほぼ公表運賃化されているので、逆に何も問題がなかったりします。
(海外から日本への往復を買ってて、復路の航空券が手元にある状態からスタートです。)
複雑な経路の料金計算などにも重宝していました。
当然旅行中の経路変更も自在です。変更したら、航空会社のカウンターに行ってTicketのReissueするのですが、思った以上に時間がかかるので、これは同行者に嫌がられました。
そんな事があったなー、という昔ばなしです。